みなさん、こんにちは。 立憲民主党・衆議院東京都第9区総支部長(衆議院の、東京9区(東京都練馬区)の、現在は野党である立憲民主党の立候補予定者・立憲民主党の公認で、衆議院東京9区に立候補し、候補者になる予定)の、山岸
2020.07.04
みなさん、こんにちは。立憲民主党の山岸一生です。 菅原経済産業大臣辞任 政権、末期症状あらわ 菅原氏辞任「危機管理」働かず 菅原一秀経済産業大臣(衆議院東京9区)が2019年10月25日、辞職しました。 今回の辞任
2019.10.25
みなさん、こんにちは。立憲民主党の山岸一生です。 山岸一生の趣味~登山とサイクリング 私、山岸一生の趣味は、登山とサイクリングです。 「趣味」と言うほど行けているかと言われると、最近は自信がないのですが。 先日、
2019.10.23
みなさん、こんにちは。立憲民主党の山岸一生です。 宮城県議会選挙のお手伝いに行ってきました 昨日、2019年10月20日・日曜日、台風19号災害の爪痕も生々しい宮城県へ伺ってきました。 宮城県議会選挙(2019年1
2019.10.21
みなさん、こんにちは。立憲民主党の山岸一生です。 消費税率が10%になって、2週間が経ちました 税率が10%に上がり、軽減税率が始まり、キャッシュレス決済の場合は還元が、と、消費税の仕組みが大きく変わって2週間以上が
2019.10.17
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生新聞 小銭(硬貨)を預け入れる際、手数料を要求する金融機関が相次いでいます。 2%超の負担になる計算で、キャッシュレス化の波の中でも小銭を扱わざるをえない業種にとっ
2019.10.09
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生が考える「電凸」 私、山岸一生は、あいちトリエンナーレの「不自由展」再開を歓迎します。 と同時に、「電凸」対策には万全を講じてもらいたいと、心から願います。 これ
2019.10.02
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生より最初に 東京都江戸川区議会のネット中継を担当したことの続編を書くつもりでいましたが、間に違う記事を入れてしまいました。 東京都江戸川区議会のネット中継の記事の続
2019.10.01
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生より、お詫び 今日も、昨日、一昨日に続いて、東京都江戸川区議会のネット中継を担当したことの続編を書くつもりでいました。 ですが、今日はとても見過ごせない大きなニュー
2019.09.27
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生の東京都江戸川区議会ネット中継~2 昨日、9月25日に、私、山岸一生は、東京都江戸川区議会のネット中継を視聴して、ツイッターで「中継解説」を行いました。 今日のブロ
2019.09.26
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生が東京都江戸川区議会のネット中継をした経緯 今日、9月25日の午後、東京都江戸川区議会のネット中継を視聴して、ツイッターで「中継解説」を行いました。 先日、立憲民主
2019.09.25
こんにちは、立憲民主党の、山岸一生です。 山岸一生のツイート 今日のブログも前回に続いて、私、山岸一生のツイートに多くのご意見をいただいたものについて、私の考えを整理してお話ししたいと思います。 ツイートに多くのご
2019.09.19
1/5